2013年も残りわずか、クリスマスが象徴的な一年でした。
2013年も残りわずかですね。
一年を象徴する泥沼のクリスマスも過ぎて・・・(笑)
ここ数日は、来年への準備に余念がない自分でしたが、
今日は、久々に友達に会った後に・・街の散策散歩
青山通りを歩いていて
出会った可愛い〜子
お願いして撮らせて頂きましたが・・
まだまだ、腕がなくピントが合ってない(笑)
さて、そのクリスマスの25日ですが・・・泥沼合意の日でした。
その前日の、24日、イブの日・・・私は仙台にいました。
その数日前から、続けてきた申請書作成作業
これが、作成したFITの申請の書類たち(^^)
再生可能エネルギーの固定買取制度への申請です
オーダーを受けたのが10日・・厳しい〜
27日までに地域電力会社に申し込まないとNG
ミスなしを追い込まれての作成に走り
20日に、一度、面談し指示を受けて・・・
24日に正式提出
ということで、24日のイブは、仙台出張でした。

仙台駅の cafe comme ca
やまびこ62号のこまち車両自由席が楽チン
約1時間程あるので、おいしいケーキを頂いて
クリスマス気分をチョこっと味わう
翌日の25日は、クライアントが土地取得合意契約日でしたが・・
当事者でないIMですが、契約担当の国際弁護士事務所に呼び出されました。
この契約、半年間、これまで何度破談寸前となったことか・・・^^;
その度に、契約復活への交渉役がIMでした。
今日も、突然のトラブルが予想されたので・・・呼ばれた?
今日も、また、例によって、段取りの悪いクライアントさんで・・・参る
仮登記手続きの為に司法書士先生もきて頂いたのですが、・・調印できない。
事前に確認して、先方に送ったハズの契約書を直し始めた・・・参る
弁護士の先生方は、国際電話で通訳をしながら、契約書の修正を行い
なんと、調印が完了したのが・・始まって6時間後の21時30分でした ^^;
これがクリスマスの日ですから、もう、すったもんだの1年を象徴してますね。
26日からは、来年への準備「モノを捨てる事」を始めました
こんな感じに、書籍類を中心に作業部屋を整理
88冊をブックマスターに送り、1m近くの雑誌資料を廃棄、メディア、ケーブル、家電製品も廃棄、パソコン5台はゴミとして捨てられないので、友人に無理やり引き取って〜・・^^;
今日は、友人と広尾のPIZZAの店でランチ、一年を辿り・・・
来年への仕入れも・・・
1)カレンダーとビジネス手帳(渋谷ハンズ)
2)下着、靴下、シャツ(ユニクロ)&靴(ABCマート)
3)ジーンズ、チノパン、ジャケット(BrooksBrothers)
4)来年を楽しくさせるガジェット(D800E)
2014年が明けると、いよいよ 23MW級のメガソーラー建設が始まる。
許認可を取得する3ヶ月間は息も抜けない・・・楽しみだ。
一年を象徴する泥沼のクリスマスも過ぎて・・・(笑)
ここ数日は、来年への準備に余念がない自分でしたが、
今日は、久々に友達に会った後に・・街の散策散歩

出会った可愛い〜子
お願いして撮らせて頂きましたが・・
まだまだ、腕がなくピントが合ってない(笑)
さて、そのクリスマスの25日ですが・・・泥沼合意の日でした。
その前日の、24日、イブの日・・・私は仙台にいました。
その数日前から、続けてきた申請書作成作業

再生可能エネルギーの固定買取制度への申請です
オーダーを受けたのが10日・・厳しい〜
27日までに地域電力会社に申し込まないとNG
ミスなしを追い込まれての作成に走り
20日に、一度、面談し指示を受けて・・・
24日に正式提出
ということで、24日のイブは、仙台出張でした。

仙台駅の cafe comme ca
やまびこ62号のこまち車両自由席が楽チン
約1時間程あるので、おいしいケーキを頂いて
クリスマス気分をチョこっと味わう
翌日の25日は、クライアントが土地取得合意契約日でしたが・・
当事者でないIMですが、契約担当の国際弁護士事務所に呼び出されました。
この契約、半年間、これまで何度破談寸前となったことか・・・^^;
その度に、契約復活への交渉役がIMでした。
今日も、突然のトラブルが予想されたので・・・呼ばれた?
今日も、また、例によって、段取りの悪いクライアントさんで・・・参る
仮登記手続きの為に司法書士先生もきて頂いたのですが、・・調印できない。
事前に確認して、先方に送ったハズの契約書を直し始めた・・・参る
弁護士の先生方は、国際電話で通訳をしながら、契約書の修正を行い
なんと、調印が完了したのが・・始まって6時間後の21時30分でした ^^;
これがクリスマスの日ですから、もう、すったもんだの1年を象徴してますね。
26日からは、来年への準備「モノを捨てる事」を始めました

88冊をブックマスターに送り、1m近くの雑誌資料を廃棄、メディア、ケーブル、家電製品も廃棄、パソコン5台はゴミとして捨てられないので、友人に無理やり引き取って〜・・^^;
今日は、友人と広尾のPIZZAの店でランチ、一年を辿り・・・

1)カレンダーとビジネス手帳(渋谷ハンズ)
2)下着、靴下、シャツ(ユニクロ)&靴(ABCマート)
3)ジーンズ、チノパン、ジャケット(BrooksBrothers)
4)来年を楽しくさせるガジェット(D800E)
2014年が明けると、いよいよ 23MW級のメガソーラー建設が始まる。
許認可を取得する3ヶ月間は息も抜けない・・・楽しみだ。